今週のハイライト
今週楽しんだ事のナンバー1を書く
仕事:利用者さん11名+スタッフ6名での外出。
満開の八重桜と5分咲きのツツジを見に。
家庭:娘がインフルエンザB型でした。改善に向かっています。
大学:教授と研究MTG。3時間みっちり話し合いました!
趣味:まなび長屋vol.5「情報活用術 先輩がひた隠しにしているEVERNOTEの使い方」を開催しました~!
進んだこと
論文査読者への返答で教授からOKを頂きました。再投稿にむけ発進!
進んでないこと
加速度・角速度データの解析がウムムって感じです。
相の切り分けがきっちりできないですね~いや~難しい!
買ったもの
長男が生まれた時に買ったネオ一眼レフ
そのバッテリーがいよいよもって機能しなくなりました。10枚撮ったらバッテリー切れ。早めに買い換えるべきでした!
今週にはとどくでしょう^^
今週のバイク
4km +4km + 4km +4km +7km = 23km
まあまあぼちぼち乗れてるでしょうかーー;
今週の体重&体脂肪
とにかく71kg台をキープ!
今週のカロリー
だんだんと適正カロリーに収まるようになって来ました!
ぐっときた記事
大学院・研究者を目指す人へ こちらがグサリと突き刺さりました。
ぐっときたツイート
この考えで私も歩いています
読んだ本
いつ読んでも目が覚めるし新しい発見がある(気がする)
書いた記事
ハヤベン!! 今日は何にしようかな?: 先輩がひた隠しにしたがるEvernoteの使い方, Foodの使い方 基本編
本来の使い方としての基本を載せました。
応用編はのちほど!

ハヤベン!! 今日は何にしようかな?: 先輩がひた隠しにしたがるEvernoteの使い方, 私のタグの付け方

十分に説明できていない部分。もうちょっとじっくり書き上げます。
ハヤベン!! 今日は何にしようかな?: 83 早起きするにも早寝が大事

9時就寝4時起床が出来れば最高!
ハヤベン!! 今日は何にしようかな?: 84 まなび長屋に参加された皆様、ありがとうございました
来ていただいた皆様、感謝m(__)m
食べたもの
今週は色とりどりのお食事でした^^
子供たち
今週は子供達の写真がいっぱい!それだけ関われている証拠ですね^^
0 件のコメント:
コメントを投稿