2012年3月8日木曜日

37 【覚書】確実に成果を上げる時間管理術 仕事術のすすめ


社会人の時間と管理


時間に追われていつも忙しい忙しいって言っている人が多い。
時間がないのではなくて時間の使い方が下手なだけ。


スケジュール管理とは
ゴールと今の自分の立ち位置を結ぶプロセスを見える化するということ。
多くのことを無理やり詰め込むことではない。



ゴールへの長期計画を立てること


合格までの長期の計画が必要 ゴールまでの過程を最初の段階でイメージする
ゴールをイメージさせるのはなぜか?


社会人で司法試験合格を目指す受験生のコメント。
仕事を継続しながらの受験
勉強時間の確保がはじめの難関。


朝や昼はスキマ時間を縫って、夜は少しまとめて勉強。
ちゃんと睡眠をとるようにした。

イメージにしたゴールに向けて年間計画を立てる。
辛そうや苦しそうってイメージは払拭される。
今の行動はゴールに向かっているプロセスの一つであり、
それをクリアーすることでゴールに進んでいる楽しみがある。

仕事しながらの学業は時間と体力との戦いでもる。
楽な道ではないことは確実にわかる。
なぜプロセスと楽しみを捉えることができるのだろうか?

試験の合格に向けて、合格体験記を書くことで楽しみとなった。
合格をしたと仮定しての合格体験記を作るのはなぜか?


それは
合格体験記を書くことによって、自分が何のためにゴールに向かっているのかを明確にすることができる。
合格という物をはっきりと眼に見えるような形に意識することが大切。

見える化。計画を立てる。今の自分を客観視させる
自分の夢をできるだけ具体的にイメージする。それを分解して小さなプロセス・タスクとして捉える。



スケジュール作成はゴールをイメージする。


講師自身の受験失敗体験
受験失敗した年のスケジュールでの過ちは

  • ゴールの日を達成していなかった。
  • 休憩を入れていなかった。


    詰め込みスケジュールで失敗。
    1日20時間は勉強していた。
    四当五落

    量が大事と思っていた時期。

    受けるだけで力尽きた。
    その原因は、ゴールを明確にできていなかった。


    合格した年のスケジュール
    一回目の反省を踏まえ、
  • 合格発表の日を書き加え、ゴールを作った

  • 休日をつくってスケジュールの遅れを調整する日を作った。
    強制的に休みの日を作っていた。
    強制的に勉強しない日を作った。

    意識的に休みの日と調整の日を作った。


    年間を通して見えるスケジュールにしている。
  • ジャバラ式の年間が見えるスケジュール帖
  • それを目の前に貼って、全体を見えるようにしていた。

    最初から定期的にスケジュールの見直し日を設けることが重要。
    自分で自分スケジュールを管理するときに、
    あらかじめ見直しの日を作ることが効果的。

    実際にスケジュールが遅れが出たら?
    遅れを取り戻すんではなく、新しい項目から進めていく。
    遅れた分は脇へ置いて新たな文から進めていく。

    優先順位を決めていて
    スケジュールが遅れても先へ勧め



    一日ごとの時間管理術


    手帳を使っている。
    予定が詰まっていても、時間を細かく分割することでスケジュールを調整している。
    ご飯中も何かしらの打ち合わせを。


    24時間を細かく見なおすことで生まれてくるスキマ時間を有効に使っていく。
    ログをつける見てみる。


    24時間を10分毎に何をしているのかを書き起こしていく。
    使途不明時間がどこらかしらにある。


    食事中にもスキマ時間がある。
    昼食の1時間のうち、20分ぐらいは可処分時間
    可処分時間がどれくらいあるのかを見つけておく。


    細切れの
    リフレッシュする時間を持つ。
    ちょっとした隙間の時間に趣味に入り、ぼーっとする。
    ぼーっとする時間をあえて作るのも伊藤式時間術。


    意識してぼーっとする。
    思考を熟成させる、寝かせる。
    そこでひらめいたりすることがある。


    ぼーっとする時間は、今の自分を客観的に見つめることができる時間となる。


    可処分時間の有効活用。



    まとめ


    時間に追われていつも忙しい忙しいって言っている人が多い。
    時間がないのではなくて時間の使い方が下手なだけ。


    スケジュール管理とは
    ゴールと今の自分の立ち位置を結ぶプロセスを見える化するということ。
    多くのことを無理やり詰め込むことではない。

    無駄に思える時間こそ有効な時間。
    年間スケジュールはいいね~

    計画を立てたけど守れない。
    守れないことに自分が自分いやになる。

    守れないからって悩むんではなく、見つめることで意味がある。

    計画は立てることに意味がある。
    今の状況の自分を客観的に見るきっかけになる。
  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿