早起きして勉強した内容を残していきます。 早寝・早起き・朝勉強!! 運動習慣、簡単なトレーニング方法、タスク管理、子供のネタが多めです。
2013/04/13
いま、旬の筍をいただきました!ありがとです(=´∀`)人(´∀`=)
処理の仕方を妻の母に聞きながら(ほとんどしてもらいながら)作業開始。
剥いても
剥いても、出てこない。
やっと出てきました。
皮を剥くと結構小さくなるんですね。いっぱい着てるのね。
続いてカット。
ここまでくるとみた事のある形ですね。
お茶パックに詰めた米と一緒に水から煮ます。アク抜きね。
アク抜き後、鍋が冷えるまでそのまま置いておくと完了です。クターっと良い感じ。
筍の先端を酢味噌でいただきましょう!
カンパーイっと美味しくいただきました。お義母さん、ごちそうさまでしたm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿