2014年6月1日日曜日

減塩って言うけど、どんだけ食べてるかわかんない。

塩の過剰な摂取は高血圧になるはホント?

「だから、減塩を勧めます。」
って医師に言われた人は多いでしょう。

高血圧から動脈硬化、心筋梗塞、脳血管障害に発展すると言われています。これって、私もそう思ってます。
ネズミの実験から塩の過剰摂取は高血圧を引き起こす!との見解らしいのですが、この件についてはまたのちほど。


自分の舌で美味しいと感じる量が適量。
厚生省が提唱した、「健康日本21」でも日本人は塩を取り過ぎているから減らしなさい、1日10グラム以下にしなさいって指導しているけど、1日どれくらいの塩をとっているのか正直わかんないよね。

食事の味付けが濃ゆくて喉が乾く事があるでしょう。
水を飲んで何とか塩分量を薄めようとしている体の反応です。
そのときの塩は自分の体には多すぎるんです。

減塩の味噌、減塩の調味料を使っていても、重なれば塩の量は増えます。

食事を「おいしい」と感じる量が塩の適量。
この基準さえブレなければ大丈夫。


塩もいろいろあって、
海水を原材料とした天日・平釜法の塩がいいらしい。
塩のパッケージの裏には品質表示の表があります。
そこの原材料と製造方法を見てみて。

日本ではいろんな塩が売られてますが、
海水を原材料とした天日・平釜法の塩がいいらしい。
んが、ちと高い。

ココらへんのトレードオフをどう受け止めて対応するかですよね。
健康第一で高い塩を買うか、
家計との関係で手に入りやすい物を買うか。





0 件のコメント:

コメントを投稿