2012年5月21日月曜日

119 proposeとsuggestの違いってなんだ?


教授からのご指導

来週の国際学会のポスターに、教授からご指導が有りました。 ありがたや~ありがたや~ 正直、英語は苦手です。 沖縄産まれで外人さんは見慣れてますが、英語はさっぱり^^; んで、指導の結果、似たような意味合いに対して異なる単語を使うことに。どれがどれだ?




Our results suggested that the evaluation might be observed in affected leg at high performance walking for post-stroke hemiplegic patients.
↑の文の下に、

We speculated that evaluating high-performance walking and evaluating affected leg may be a useful evaluate for these post-stroke hemiplegic patient.
 と明記していたんですが、
 教授から 「speculatedは、サイエンス的表現ではない」とご指導が。


うむむ。

 
押しボタン / sekido


私はspeculatedを「推測する」とか「考える」と表現したのですが、まあ、押しが弱いってことでしょうか。 では何と表現しましょうか?



proposeとsuggestの違いってなんだ?


私の研究結果から、脳卒中片麻痺者の歩行評価には全力歩行速度と麻痺側下肢の評価が有効であるという事は導けました。 だから、脳卒中片麻痺者の歩行評価には全力歩行とその時の麻痺側に着目するとイイ!という提案です。


なので『 We speculated』 ではなく 『We suggest that ~』 or『 We propose that ~』にするべきなんでしょうね。 


さて、次に困ったのが、proposeとsuggestの違いってなんだ?ってこと。 どちらも「提案する」とか、「示唆する」とかの意味を持つ。どっちが正解なんでしょうか?




Suggested donation / HowardLake

or


Photo of the Day: Senior Airman proposes / The National Guard




ちと調べてみると、明確な違いが有りました

↑こちらによると、 『suggestとproposeは,日本語ではどちらも「提案する」ですが,英語ではsuggestは「自分の考えをそれとなく示すが,確固としたものがあるわけではないときに使う。これに対してもっと確固たる信念や根拠のあるとき,十分考えを練ったときにはproposeを使う』とのこと。


Longman Dictionary of Contemporary Englishでは proposeの場合は、すでにそのアイデアもしくは計画についてじっくり考えてあるというニュアンスがある。 proposeは、やや堅苦しく、主にフォーマルな場で使われる単語で、会議の席や取引先との交渉、形式的なパーティや会合などでよく使われ、 「~はどうでしょうか、いかがでしょうか」と、アイデアや計画を提案する、という意味とのこと。 


suggestの場合は、そうとは限らず、suggestは日常的な場面で使われます。あまりよく考えずに提案する、というニュアンスを含むこともあると説明しています。意味としては、proposeの、口語バージョンとのこと。

ふむふむ。ちょっと賢くなった。


 とりあえず、結果からわかったことには「suggest」を まとめの一文は、評価方法と着目する下肢の部位を提案するので「propose」にしてみましょう! 


発表の時に、聴衆のりアクションを見て正解かどうかが分かるでしょう^^;


0 件のコメント:

コメントを投稿